「そもそも医療脱毛って効果あるの?」
「いつから効果を実感できて、何回で終わる?」
「より効果を高める方法が知りたい」

CMなどの広告で目にすることの多い医療脱毛ですが、その効果に関して疑問や不安を持つ方も多いことでしょう。

結論、医療脱毛の効果をより発揮するには以下が重要になります。

効果に影響する
ポイント
比較ポイント
脱毛機の種類
↳クリニックにより差が出る

レーザーの種類
・アレキサンドライトレーザー

 ↳普通~剛毛が得意◎
・ダイオードレーザー

 ↳産毛が得意◎
・ヤグレーザー
 ↳普通~剛毛が得意◎

脱毛機の種類
・蓄熱式:産毛が得意◎
・熱破壊式:剛毛が得意◎

脱毛の回数

1回~3回
 ↳大きな変化は感じにくい
4~7回
 ↳自己処理の頻度が減る

8~10回
 ↳自己処理がほぼ不要になる

脱毛のタイミング 毛周期のうち成長期の施術
最も脱毛効果が高い

毛周期とは:毛の生え変わるサイクル
脱毛の部位

・毛質や肌質により効果に差が出る
・部位により毛周期も異なる

肌の状態

効果が弱まる肌の状態
・乾燥
・日焼け
・カミソリ負け
・肌荒れ/肌トラブル

本記事では、上記のような「医療脱毛の効果と回数の目安」「効果を高める脱毛機の種類」「効果が出ない時の原因と対策」など、効果に関する知識を網羅的にわかりやすく解説します。

医療脱毛を検討中の方も、脱毛中で効果に不安を感じている方もぜひ参考にしてください。

医療脱毛が1回では効果を感じづらい理由【毛周期の仕組み】

医療脱毛が1回では効果を感じづらい理由の画像

医療脱毛は複数回の施術を繰り返すことで効果を実感しやすくなる仕組みで、1回だけでムダ毛を全てなくすことはできません。

その理由は、毛の生え変わりサイクル「毛周期」にあります。

毛周期 毛の状態
成長期

・毛母細胞が活発に分裂を繰り返す
・毛が成長し、皮膚表面に出てくる
レーザーが反応するのは成長期の毛のみ

退行期 ・毛母細胞の分裂が止まる
・毛が抜け始める段階
休止期 ・毛が完全に抜け落ちる
・次の成長期に向けて準備する段階

医療レーザー脱毛機が効果を発揮する成長期の毛は全体の約10%~20%と言われています。

施術により毛が抜け落ちても、2ヶ月程で毛周期が進み再び毛が生え揃うので、施術を重ねることで徐々にムダ毛をなくしていく必要があるのです。

毛周期とは?部位ごとの脱毛ペースと回数の目安

医療脱毛はいつから効果を実感し、何回目で終わる?

医療脱毛はいつから効果を実感し、何回目で終わる?の画像

毛質などによって個人差はありますが、医療脱毛は8~10回程度の照射で自己処理がほとんど不要となる傾向があります。

どの程度の効果を実感できるのか、回数ごとの目安をまとめました。

回数 効果の目安
1回

・全体の10%〜20%が脱毛される
・目に見える効果は実感しにくい

2回 ・全体の20%〜40%が脱毛される
・大きな変化は感じにくい
3回 ・毛が細くなる
・ムダ毛の減少を実感する方もいる
・照射から生え揃うまでの期間が長くなり始める
4~7回 ・自己処理が楽になる
・毛が生え揃うまでの期間が長くなる
・毛が薄い場合は5回前後で満足する場合もある
8~10回 ・自己処理がほとんど不要になる
・産毛もほぼなくなる

医療レーザーを照射して2~3週間経つと徐々に毛が抜け始め、しばらくは無毛に近い状態になります。

デートなど大切な予定がある場合は、この時期を逆算して施術を行うのが良いでしょう。

また、脱毛完了までに必要な回数は施術部位によっても異なるため、この後「部位別の効果の違い」について解説します。

医療脱毛の効果の経過を【部位別】に解説

医療脱毛の効果の経過を【部位別】に解説の画像

医療脱毛で「自己処理が不要な状態」を目指す際に、必要な回数の目安を部位別でまとめました。

部位 回数の目安 期間
全身脱毛 8~10回程度 1年半~2年以上
脇脱毛 5~8回以上 8ヶ月〜1年半以上
腕・脚脱毛 5~8回以上 8ヶ月〜1年半以上
顔脱毛 10回以上 2年以上
VIO脱毛 10回以上 2年以上
背中・お腹・胸脱毛 8回以上 1年半以上

部位ごとに毛質や毛の密集度・毛周期などが異なるため、回数ごとの効果に差がでるのです。

以下ではそれぞれの部位で、「毛質の特徴」や「効果を引き出すのに適した脱毛機」も解説していきます。

各部位ごとの料金相場も紹介するので、「医療脱毛はぶっちゃけいくらかかる?」と気になっている方もチェックしてみてください。

ただし効果には個人差があるので、回数はあくまで平均的な目安としてとどめましょう。

全身脱毛

全身脱毛が完了するまでの回数の目安は以下の通りです。

全身脱毛 目安
自己処理が
楽になる回数
5回程度
自己処理が
不要になる回数
8~10回程度
完了までの期間 1年2ヶ月~2年以上
5回の料金相場 約20万円前後
おすすめ脱毛機

・ソプラノチタニウム
※レジーナクリニックで取扱いあり
・メディオスターモノリス
・ジェントルマックスプロプラス
・ラシャ

毛質による個人差はありますが、2〜3ヶ月に1回のペースで施術を行い、およそ1年~2年で全身脱毛が完了します。

全身を脱毛する場合は、毛質・肌質を問わず幅広く対応できる脱毛機を選ぶのがおすすめです。

レジーナクリニックでは患者様の毛質や肌質に合わせたコースの提案や脱毛機の選定を行っています。
医師と相談しながら、自分に最適な施術回数を選択しましょう。

無料カウンセリングフォーム

脇脱毛

脇脱毛が完了するまでの回数や期間の目安を以下にまとめました。

脇脱毛 目安
自己処理が
楽になる回数
5回以上
自己処理が
不要になる回数
5~8回以上
完了までの期間 8ヶ月〜1年半以上
5回の料金相場 約1万8千円前後
おすすめ脱毛機

・ジェントルレーズプロ
※レジーナクリニックで取扱いあり
・ジェントルマックスプロ
・スプレンダーX
・ソプラノチタニウム
※レジーナクリニックで取扱いあり

脇毛はメラニン色素の含有量が多いため効果実感が早い傾向があり、5~8回で効果が現れる傾向にあります。

脱毛機は太く濃い毛を得意とするものがおすすめ。

ただし脇は他の部位より痛みを感じやすい傾向にあるため、痛みに弱い方は医師と相談して痛みの少ない脱毛機を選択するのもおすすめです。

腕・脚脱毛

腕・脚の脱毛が完了するまでの回数の目安は以下の通りです。

腕・脚脱毛 目安

自己処理が
楽になる回数

5回程度
自己処理が
不要になる回数
5~8回以上
完了までの期間 8ヶ月〜1年半以上
5回の料金相場

腕:約8万円前後

脚:約10万円前後

おすすめ脱毛機

・ソプラノチタニウム
※レジーナクリニックでの取扱いあり
・メディオスターモノリス
・ジェントルマックスプロプラス
・ラシャ

腕・脚を自己処理が不要になる状態まで脱毛したい方は、8回以上の脱毛が必要になる場合もあります。

腕と脚は場所によって毛質が異なることも多いので、幅広い毛質に対応した脱毛機を選びましょう。

全身をセットで脱毛した方がお得になるケースもあるため、後悔のないようカウンセリングでよく相談してコースを選ぶのがおすすめです。

顔脱毛

顔の産毛をしっかり脱毛したい場合は、10回以上の施術が目安です。

顔脱毛 目安
自己処理が
楽になる回数
8回以上
自己処理が
不要になる回数
10回以上
完了までの期間 2年以上
5回の料金相場 約9万5千円前後
おすすめ脱毛機

・ソプラノチタニウム
※レジーナクリニックで取扱いあり
・メディオスターモノリス
・ジェントルマックスプロプラス
・スプレンダーX

産毛は色素が薄くレーザーが反応しづらいため、医療脱毛機器が効果を発揮しづらい傾向にあります。

産毛には毛の黒色(メラニン色素)に影響されない脱毛機選びが重要なので、以下の選ぶポイントを参考にしてみてください。

  • 照射方式
    ↳蓄熱式
  • レーザーの種類
    ↳ダイオードレーザー

    ※熱破壊式・アレキサンドライトレーザーも
     設定次第で効果がでるが、日焼け・乾燥肌には不向き

レジーナクリニックでは、ダイオード・YAGレーザーを含めた3波長を照射できる蓄熱式脱毛機「ソプラノチタニウム」を導入しています。

肌質・毛質をみて医師が問題ないと判断すれば、脱毛機を指定できるのでぜひお気軽にご相談ください。

顔脱毛は自己処理の手間を減らせるだけでなく、化粧のりが良くなるといったメリットもあるので、全身脱毛とのセットプランもおすすめです。

VIO脱毛

VIOの毛は根深いため、8~10回以上の施術がおすすめです。

VIO脱毛 目安
自己処理が
楽になる回数
8回以上
自己処理が
不要になる回数
10回以上
完了までの期間 2年以上
5回の料金相場 約10万円前後
おすすめ脱毛機

・ジェントルレーズプロ
※レジーナクリニックでの取扱いあり
・ジェントルマックスプロ
・ジェントルマックスプロプラス
・スプレンダーX

VIOの脱毛では、太く濃い毛の脱毛が得意なレーザー脱毛機を選ぶと良いでしょう。

レジーナクリニックでは、濃く太い毛に反応しやすいジェントルシリーズを含む熱破壊式脱毛機を扱っています。

毛質・肌質をみて医師が許可できれば脱毛機を指定できるので、ぜひご相談ください。

無料カウンセリングフォーム

背中・お腹・胸脱毛

背中・お腹・胸の脱毛を完了するには、一般的に8回以上の施術が目安となっています。

背中・お腹・胸 目安
自己処理が 楽になる回数 5回以上
自己処理が 不要になる回数 8回以上
完了までの期間 1年半以上
5回の料金相場

背中:約7万円前後

お腹:約6万円前後

胸:約6万円前後

おすすめ脱毛機

・ソプラノチタニウム
※レジーナクリニックで取扱いあり
・ジェントルマックスプロプラス
・スプレンダーX
・メディオスターモノリス

範囲が広く毛の色素も薄いのが特徴で、5回以上の施術で徐々に効果を感じられるようになります。

同じ身体でも場所によって毛質や肌質が異なることもあるので、数種類のレーザー照射が可能な脱毛機がおすすめです。

医療レーザー脱毛機による効果の違い

医療レーザー脱毛機による効果の違いの画像

医療脱毛の効果は、使用する脱毛機のレーザーによっても差が生まれます。

医療レーザー脱毛機は主に以下の3種類です。

レーザーの種類 肌質 毛質

アレキサンド
ライトレーザー

色黒肌・日焼け肌には
照射不可

・普通の毛~剛毛が得意
・産毛に効果を出すには強い出力設定が必要

ダイオードレーザー 幅広い肌質に対応可

・産毛にも効果を発揮
・毛が根深く密集し部位も得意

ヤグレーザー

色黒肌・日焼け肌にも
照射可

・太い毛や剛毛が得意

それぞれ得意とする毛質・肌質が異なるため、脱毛の効果を最大限に発揮するには自分にあった脱毛機を選ぶことが重要です。

レジーナクリニックでは照射方法が異なる脱毛機を複数用意しており、医師と相談しながら希望に合わせた脱毛機を選択できます。

医療レーザー脱毛機器の種類と特徴

照射方式も蓄熱式と熱破壊式の2種類がある

照射方式も蓄熱式と熱破壊式の違いの画像

医療レーザー脱毛の照射方式は「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があり、それぞれ効果に違いがあります。

脱毛方式 熱破壊式 蓄熱式
メラニン色素への反応 反応しやすい 反応しにくい
照射方法 高出力のレーザーを照射 低出力のレーザーを連続照射
仕組み 毛乳頭・毛母細胞を破壊 「バルジ領域」にアプローチ
痛み 感じやすい 感じにくい
産毛への効果

設定次第で効果が出る
※日焼け・乾燥肌の方には不向き

効果が出やすい
剛毛への効果 効果が出やすい 効果が出にくい

「熱破壊式」はメラニン色素に反応して毛根組織を破壊する脱毛方式で、太い毛に効果を発揮しやすく、設定次第では産毛にも効果が期待できます。

ただし「熱破壊式」で産毛に反応させるためには強い出力となるため、日焼け肌や乾燥肌の方には不向きでしょう。

また「熱破壊式」は高出力のレーザーを照射するため痛みを感じやすく、痛みに弱い方は「蓄熱式」をおすすめする場合もあります。

「蓄熱式」は発毛の指令を出すバルジ領域にアプローチし、メラニン色素に反応しにくいため産毛への効果も期待できるのが特徴です。

医療脱毛は効果ない?原因と解決策

医療脱毛は効果ない?原因と解決策の画像

医療脱毛の効果をなかなか感じられない」という場合は、以下の様な原因が考えられます。

それぞれ対策を詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。

脱毛回数が足りていない

医療脱毛でコースを完了したけれどムダ毛が残っているという場合は、「脱毛回数が足りていない」可能性があるでしょう。

医療脱毛で必要な回数には個人差があり、以下によっても異なります。

  • 毛質(産毛・剛毛・普通の毛)
  • 肌質(色黒・日焼け・敏感肌)
  • 施術部位(全身・部分)
  • 脱毛機の種類(蓄熱式・熱破壊式)
  • 施術技術(レーザーの出力など)

本記事でも施術部位ごとに脱毛回数の目安とおすすめ脱毛機の種類を解説しているので、ぜひ参考にしてください。

自分に必要な脱毛回数がわからないという場合は、無料カウンセリングで毛質・肌質をふまえて医師と相談しながら決めるのがおすすめです。

脱毛のタイミングが悪い

8~10回の脱毛施術を重ねているのに効果が感じられない場合は、「脱毛のタイミングが悪いこと」も可能性も1つです。

脱毛の施術は、毛の生え変わりサイクルである「毛周期」に合わせて行うことで効果が発揮されます。

毛周期には「成長期⇒退行期⇒休止期」があり、医療レーザー脱毛機が反応するのは成長期の毛のみです。

施術回数を無駄にしないためにも、2~3ヶ月の間隔を空けて脱毛施術を行う必要があります。

個人差もあるため、ムダ毛の状態によっては3ヶ月~半年以上の間隔を空ける場合もあります。 クリニックで医師や看護師と相談したうえで、次回の予約を取るようにしましょう。

自己処理のやり方が間違っている

施術前日に行う「自己処理のやり方が間違っている」という場合も、脱毛の効果が出ない原因となります。

  • 剃り残しがある
  • 毛根から毛を抜いている

脱毛機のレーザーは毛の黒色(メラニン色素)に反応するため、毛の根本に反応させるためには表面の毛のシェービングが必要です。

剃り残しがあるとしっかり毛根にレーザーが当たらず効果が出ないので、自己処理は丁寧に行いましょう。

一方で毛抜きやワックスを使用して毛根から毛を抜いてしまうと、レーザーがメラニン色素に反応せず効果が出ません。

施術前日の自己処理は、必ず「シェーバー」を利用して優しく丁寧に行ってください。

肌トラブル等によりレーザーの出力を下げている

以下の様な肌トラブルがある場合は、火傷などのリスクを避けるためレーザーの出力を下げて施術する場合があります。

  • 肌の乾燥
  • ひどい日焼け
  • カミソリ負け
  • その他肌荒れ・肌トラブル

肌の状態によってレーザーを照射できない場合もあるので、以下を意識して日頃からコンディションを整えておくことが重要です。

  • バランスの取れた食事
  • 十分な睡眠
  • ストレスの軽減
  • 肌の保湿

生活習慣の乱れやストレスによりホルモンのバランスが崩れると、毛量や毛の濃さに影響が出る可能性もあります。

脱毛の効果を最大限に引き出すためにも、脱毛前後の肌のコンディションを整えることを意識しましょう。

脱毛直後でまだ毛が抜けていない

脱毛で毛が抜け始めるのは、医療レーザーを照射して2~3週間ほど経ってからです。

脱毛直後で効果に不安を感じている方は、もう少し様子を見ましょう。

また、1回の施術で得られる脱毛効果は、全体の10%〜20%と言われています。

医療脱毛は施術を重ねることで徐々にムダ毛が減っていくため、効果が実感できるまで根気強く通い続けましょう。

いつから効果が実感できるのか不安な方は、回数と効果の目安をまとめているのでぜひご覧ください。

医療脱毛の効果に関するよくある質問

医療脱毛の効果に関するよくある質問を以下にまとめました。

「医療脱毛をしてみたい/しているけど本当に効果があるのか不安」という方は、ぜひ目を通してみてください。

Q1:永久脱毛すると一生毛が生えてこないの?

医療レーザー脱毛で発毛組織を破壊した毛穴からは、理論的には毛が生えてこないとされています。

ただしホルモンバランスの変化などで毛が生えてきたように感じるケースもあり、毛が生える可能性がゼロではありません

永久脱毛の定義

FDA(アメリカ食品医薬品局) の定義
 ↳「永久脱毛は複数回の施術後に再成長する毛の数を長期的に安定して減少させること」

AEA(米国電気脱毛協会)の定義
 ↳「最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める」

永久脱毛の効果を掲げられるのはクリニックなどの医療機関で、FDAの認可を得たレーザー機器で行う脱毛のみです。

エステやサロンで行う脱毛はあくまで「一時的に毛を減らす・生えにくくする」という効果にとどまります。

永久脱毛とは?終了後に毛が生えてくる可能性や定義・仕組みを徹底解説

Q2:エステの光脱毛との違いは?

脱毛サロンやエステで行う光脱毛と、医療脱毛の違いは以下の通りです。

脱毛の種類 医療脱毛 エステ光脱毛
脱毛方式 レーザー脱毛 光脱毛
効果 永久脱毛 抑毛・制毛
施術者 医師または看護師 資格不要
痛み 比較的感じやすい 比較的感じにくい
脱毛回数
※全身脱毛の目安
5~8回 15回以上
脱毛期間
※全身脱毛の目安
1~2年 2~3年
肌トラブル対応 診察・薬の処方 店舗での対応不可

医療脱毛は発毛組織を破壊し永久脱毛の効果が期待できるのに対し、光脱毛は毛を「細くする・薄くする」効果にとどまります。

そのため光脱毛は抑毛・制毛に向けて、医療脱毛よりも多く施術回数を重ねる必要があるケースが多いです。

短期間の施術で自己処理不要の肌を目指したい場合は、医療脱毛の方が向いているでしょう。

光脱毛とは?3つの形式と医療レーザー脱毛との違い

Q3:10回受けても終わらない理由は?

医療脱毛の施術を10回受けても終わらない場合は、以下の原因が考えられます。

それぞれ対策方法を詳しく解説しているので、気になる対策名をタップして確認し、ぜひ参考にしてください。

Q4:リスクや副作用はある?

医療脱毛は医師または看護師が安全に配慮して施術を行いますが、以下の様なリスクや副作用の可能性があることを理解しておきましょう。

医療脱毛のリスク・副作用 症状
火傷(炎症) 軽いやけどを負ったような赤みが出る
毛嚢炎・毛包炎 毛穴の奥に細菌が入ることでニキビの様な炎症が起きる
硬毛化・増毛化 脱毛の施術で逆に毛が太く硬く濃くなってしまう

脱毛の施術後に上記の様な症状が起きた場合は、すぐにクリニックへ相談してください。

特に日焼けなど、肌が乾燥している状態では火傷や炎症が起こりやすくなります。

肌トラブルのリスクを避けるためにも施術前後はしっかり保湿し、外出時は紫外線対策を万全にしましょう。

Q5:痛くなかったら効果が薄くなりやすいの?

医療脱毛は施術の際に痛みを感じることがありますが、痛みの有無は効果に関係ありません

より痛い方が効果があると勘違いして脱毛機を選んでしまわないよう、注意しましょう。

脱毛方式によって、痛みや毛が抜けるまでのスピードには以下のような違いがあります。

脱毛方式 熱破壊式 蓄熱式
痛み 感じやすい 感じにくい
毛が抜けるまで 早ければ数日 2週間~1ヶ月

医療脱毛で効果を実感するには、毛質・肌質・部位に合わせて効果的な脱毛機を選択することが重要です。

自分にあった脱毛機の種類が知りたい方は、脱毛機による効果の違いをご覧ください。

医療脱毛は効果が出るまで時間がかかる!最低5回は継続しよう

医療脱毛は毛の生え変わり周期に合わせて複数回の施術を繰り返すことで徐々に効果を実感できます。

「毛が薄くなった」「自己処理が楽になった」と実感するには、最低5回は脱毛施術を継続するのがおすすめです。

医療レーザー脱毛の効果を最大限発揮するためには、以下をチェックしてください。

  • 毛質・肌質に適した脱毛機を使用しているか
  • 部位に合わせて適切な施術回数か
  • 自己処理のやり方は合っているか
  • 施術部位に肌トラブルがないか

レジーナクリニックは1人1人の肌質・毛質・毛周期に合わせて施術を行っています。

熱破壊式と蓄熱式の計3種類の脱毛機器を採用しており、医師と相談しながら自由に脱毛機が選べるのが特徴です。
※肌の状態や毛質により指定ができない場合もございます

自己処理いらずの肌を目指したい方は、ぜひ一度レジーナクリニックで無料カウンセリングを受けてみてください。

無料カウンセリングフォーム