レーザー照射後の肌には、赤み・腫れ・ヒリヒリ感などが出ることがあります。これらはレーザーを受けた方によく現れる症状で、2~3日ほどで自然に治まることがほとんどです。

もし、数日経過しても赤みが消えなかったり、症状が悪化したりしたときは、医師の診察を受けましょう。レジーナクリニックでは、レーザー照射後の肌に赤みなどが出た場合、医師による診察や薬の処方など、追加費用なしで行っています。

レーザー照射後に赤みが出る原因

レーザー照射後の肌に赤みが出るのは、照射時に発生する熱が皮膚にこもることが原因です。

毛が太く密集しているVIOやワキ、皮膚が柔らかくてデリケートな顔などは、よりレーザーの熱に反応しやすく赤みの出やすい部位です。

また、アトピー性皮膚炎の方や敏感肌の方はレーザーの刺激を受けやすいので、赤みなどの症状が出る可能性が高くなります。

赤みの原因は毛嚢炎の可能性もあり

レーザー照射後の肌の赤みは、毛嚢炎(もうのうえん)が原因である可能性もあります。

毛嚢炎は赤みやかゆみ、痛みを伴い、色素沈着などの肌トラブルを引き起こすことがあるため、症状が現れた場合は医師の診察を受けてください。

レジーナクリニックの肌の赤みや炎症への対応

レーザー照射後の赤みを防ぐためには、炎症の原因となる熱が皮膚にこもらないようにすることがポイントです。レジーナクリニックでは肌を冷やしながらレーザーを照射することで、そのリスクを軽減しています。

冷却装置の付いたレーザー脱毛機を使用

レジーナクリニックでは、冷却装置を備えたレーザー脱毛機を採用し、肌を冷やしながらレーザー照射を行っています。

熱破壊式アレキサンドライトレーザー脱毛機は、レーザーを照射する直前に-26度の冷却ガスを噴射し、肌を冷やして照射します。

蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機は、レーザー照射時に肌へ塗布するジェルと、照射ヘッドに付いている冷却装置で肌を冷やしながら照射を行います。

炎症を抑える軟膏を処方

レーザー照射後の肌に赤みが出ている場合、炎症を抑える軟膏を患部に塗布いたします。
数日経過しても症状が治まらない場合は、照射を受けたクリニックまでご相談ください。医師による診察・治療・薬の処方などは追加費用なしで対応いたします。

レーザー照射後の赤みを抑えるセルフケア

患部を冷やす

レーザー照射後の肌に赤みやヒリヒリ感がある場合は、患部を冷やしましょう。
冷水で冷やしたタオルや、タオルなどで包んだ保冷剤で肌を冷やすと、症状の緩和につながります。

脱毛前後に保湿をする

レーザー照射の熱を受けた肌は、バリア機能の低下により赤みなどの肌トラブルを起こしやすい状態です。化粧水や保湿ローション・クリームなどで保湿しましょう。

肌の保湿はレーザー照射後だけでなく、日頃から習慣づけておくことが大切です。乾燥から皮膚を守り、肌トラブル防止につながります。

日焼けを避ける

レーザー照射後の肌はデリケートで、普段以上に紫外線の影響を受けやすい状態です。赤みの悪化のほか、やけどや色素沈着などを避けるためにも、日焼け止めクリームや長袖の衣服、日傘などで日焼けを防ぎましょう。

血行を良くする行動を避ける

レーザー照射の当日は、血行を良くする行動(サウナ・激しい運動・マッサージ・過度の飲酒など)を避けてください。体温の上昇により赤みが強く出てしまうおそれがあります。

また、血行が促進されて汗をかくと、肌の雑菌が増え、毛嚢炎などの炎症を引き起こすリスクもあります。そのため、照射した当日は湯船での入浴はお控えいただき、シャワー浴をお願いいたします。

脱毛後のケア・スキンケアのポイント