脱毛前にお酒を飲むと、通常より痛みを感じやすくなることがあります。また、脱毛後に過度な飲酒をすることで、様々な肌トラブルを引き起こすリスクがあります。
そのため、レジーナクリニックでは脱毛前後、とくに当日の施術前の飲酒はおやめいただくようお伝えしています。
もしレーザーを照射する当日の施術前にお酒を飲む予定が入ってしまったら、すみやかに予約日を変更しましょう。
この記事では、脱毛前後の飲酒リスクと万が一飲酒してしまった際の対処法を解説いたします。
飲酒による肌への影響と脱毛時のリスク
脱毛前後に飲酒してはいけない期間は、レジーナクリニックでは以下のように定めています。
脱毛前 | 当日の飲酒NG |
---|---|
脱毛後 | 当日の飲酒OK(過度な飲酒はNG) |
脱毛の施術前後に飲酒をすると、体温の上昇や肌の血流の増加が原因で肌トラブルを引き起こしやすくなります。
アルコールの分解速度や耐性には個人差がありますが、可能な限り肌トラブルを避けるためにも上記の禁酒期間を守っていただくよう、ご案内しております。
脱毛前の飲酒リスク
体内にアルコールが残った状態でレーザー照射を行うと、以下のリスクがあります。
痛みを感じやすくなる
肌の血流の増加や体温の上昇によって痛みや熱に敏感になるため、このような状態でレーザー照射すると通常時よりも痛みを感じることがあります。
炎症が強く起こる
飲酒によって体温が上がった状態でレーザーを照射すると、赤みや痒み、腫れなどの炎症を引き起こす原因になります。
飲酒により肌に赤みがある場合などは、やけどのリスクがあるためレーザー照射をお断りする場合がございます。
脱毛後の飲酒リスク
飲酒をすると、血行が良くなります。レーザー照射後に血行が良くなると、炎症(赤みやヒリツキ)が出てきたり、脱毛後の炎症が強くなったり長引いたりすることがあります。
また、アルコールの利尿作用により、水分が体から排出されやすくなります。そのため、肌が乾燥するなど、脱毛後の肌のお手入れがしにくい状態になります。
肌トラブルを避けるためにも、レーザー照射前日と当日の飲酒は控えるようにしましょう。
脱毛後のケア・スキンケアのポイント脱毛前後に飲酒する場合の対処法
接待や、上司や友人との付き合いでどうしても飲まなければいけない場合は、以下の対応をとるのが良いでしょう。
脱毛前の飲酒 | 当日の施術前に飲酒する場合は予約日を変更する |
---|---|
脱毛後の飲酒 | 過度な飲酒は避け、万が一肌トラブルが起きたらクリニックへ連絡する |
脱毛前に飲酒をする予定があるときは予約日を変更しましょう
脱毛前(当日)に飲酒をする予定があるときは、すぐにクリニックへ連絡して予約の変更をしましょう。
レジーナクリニックでは万全の体調で施術を行うために、脱毛当日の施術前の飲酒は控えていただくようお伝えしています。
脱毛前日の飲酒は可能ですが、当日二日酔いなどの体調不良時はレーザー照射をお断りさせていただく可能性があります。そのため、前日でも過度な飲酒はお控えください。
また、予約変更は、予約日の2営業日前の20時までが期限となります。
それ以降のご連絡になるとキャンセル料はかかりませんが、照射1回分消化となってしまいますのでご注意ください。
脱毛後の肌トラブル時はクリニックへ連絡
レジーナクリニックでは、脱毛後に肌の炎症や痒みなどの肌トラブルが生じた場合、医師による診察や薬の処方を追加料金なしで受けられます。
赤みが引かない、強い炎症が生じている場合、まずは施術を受けたクリニックへ相談してください。
脱毛後は当日の飲酒は可能ですが、肌トラブルを避けるためにも過度な飲酒は控えましょう。
まとめ
飲酒をしていない状態だったとしても、脱毛した後の肌はレーザー照射熱により乾燥するため、外部からの刺激に敏感な状態になります。
飲酒はそのような弱った自分の肌を、さらにトラブルを引き起こしやすい状態にしてしまう行為です。
肌トラブルをさけるためにも、脱毛前日と当日の過度な飲酒を控えるのが大事です。
万が一飲み会と予約日が被りそうな場合は、できるだけ早く予約の変更の連絡を入れるようにしましょう。