「泣く人もいるくらい医療脱毛は死ぬほど痛い?」
「痛すぎるから耐え方や軽減方法を知りたい」
永久脱毛の効果がある医療脱毛を検討する方や脱毛中の方で、上記のように照射時の痛みに関する不安を抱く方も多いことでしょう。
結論、医療脱毛には部位によって輪ゴムでパチッと弾かれたような痛みがありますが、対策すれば軽減することが可能です。
本記事では痛みの原因や痛みを感じやすい部位・軽減方法を網羅的に紹介します。
◆医療脱毛はどんな痛みなのかエステ脱毛と比較
◆痛みの原因
◆痛い方が効果が高いとは限らない
◆痛みを感じやすい部位3選
◆痛みを軽減する方法
①痛みを感じづらい脱毛機を選ぶ
②麻酔を使用する
③日焼けに気をつける
④生理前・生理中の施術は避ける
⑤保湿ケアをする
◆レジーナ独自の痛み軽減策
①冷却機能を備えた脱毛機を採用
②施術中にコミュニケーションを取り照射出力の調整を行う
③無料で麻酔クリームの塗布が可能
◆医療レーザー脱毛に関するよくある質問
Q1.レーザーとニードルだとどちらの方が痛い?
Q2.だんだん痛くなるって本当?
医療脱毛を検討中だが痛みが怖いという方や、施術中の痛みをできる限り抑えたい方はぜひ参考にしてみてください。
医療脱毛は耐えられないほど痛い?どんな痛みなのかエステ脱毛と比較
医療脱毛とエステ脱毛の痛みや照射方法の違いを比較すると、以下の通りです。
医療脱毛 | エステ脱毛 | |
---|---|---|
痛み | 輪ゴムで弾かれたような痛み | じんわり熱を感じる痛み |
照射方法 | 単一の波長を一部に照射 | 複数の波長を同時に照射 |
熱の伝わり方 | 熱が伝わりにくい | 熱が伝わりやすい |
脱毛効果 | 永久脱毛 | 抑毛・減毛 |
出力 |
高出力で脱毛可能 ※医師免許をもつスタッフがおり、万一のトラブルに対応できるため |
医療脱毛ほど高出力は出せない ※医師免許をもつスタッフがいないため |
価格帯 | エステ脱毛より1回あたりの照射は高価な傾向 | 医療脱毛より1回あたりの照射は安価な傾向 |
医療レーザー脱毛は毛のメラニン色素にのみ反応するので、周辺の皮膚に必要以上の刺激が伝わらず瞬間的な痛みを感じます。
ただ痛みの感じ方には個人差があり、毛の濃さや肌・身体の状態によっても変わるので、このくらいの痛みがあるとは言い切れません。
また回数を重ねて毛が細くなったり含まれるメラニン色素が少なくなるにつれて、照射時の痛みも軽減していきます。
万が一回数を重ねても痛みを強く感じる方は、遠慮なくスタッフに伝えて出力や照射ペースを落としてもらうと良いでしょう。
瞬間的な痛みはあるものの発毛細胞に集中的なダメージを与えられて、エステ脱毛よりも少ない回数で永久脱毛効果が期待できるのが医療脱毛の特徴です。
エステ脱毛より痛みがあっても永久脱毛の効果が見込める医療脱毛が気になった方は、ぜひ「痛みを軽減する方法」の以下見出しも参考にしてみてください。
レジーナクリニックでは、契約前に無料でテスト照射を受けていただけます。 |
医療レーザー脱毛の施術時に痛みを感じる理由
医療脱毛は、レーザーがメラニン色素に反応することで発生した熱が毛根周辺の皮膚に伝わって痛みを感じさせます。
一般的にレーザーが毛の黒い色(メラニン色素)に反応した際に発した熱で毛根組織を破壊し、脱毛効果を得られる仕組みのためです。
また、以下が要因となり痛みの度合いが変わることもあります。
- 脱毛機の違い
↳レーザーの種類・照射方法により痛みに差が出る - 回数の違い
↳太い毛が多く生えている最初ほど痛みを感じやすい - 部位
↳毛質や皮膚の薄さにより痛みに差が出る - タイミング
↳生理などホルモンバランスの乱れがあると痛みを感じやすい - 肌の状態
↳日焼け・乾燥・熱がこもっていると痛みを感じやすい
多くの脱毛クリニックでは毛量の減少や照射時の熱に慣れると痛みが軽減するので、施術を重ねるごとに照射出力を上げていきます。
初めての方や敏感肌の方などは低めの照射出力からスタートし、徐々に上げていくことで無理のない範囲の痛みで施術を行うことが可能です。
また痛みの要因別の対策について知りたい方は、「痛みを軽減する方法」の見出しもぜひ参考にしてください。
医療脱毛は痛い方が効果が高いとは限らない
医療脱毛は痛みが強い方が効果を感じやすいというわけではありません。
痛みを強く感じる照射エネルギーは、火傷のリスクを高めて肌ダメージの原因になるので注意が必要です。
また医療脱毛は回数を重ねるとレーザーに反応する毛の量が減少し、痛みを感じにくくなる傾向にあります。
回数が重ねるごとに痛みが弱くなっても、脱毛効果が低くなっているわけではないので心配する必要はありません。
さらに医療脱毛には熱破壊式と蓄熱式の2つの脱毛方式があり、以下のように痛みの感じ方も異なります。
熱破壊式 | 蓄熱式 | |
---|---|---|
痛み | 感じやすい | 比較的感じにくい |
効果実感 | 早いと数日でポロポロ毛が抜ける | 効果実感まで2週間から1ヶ月かかる |
熱破壊式は高出力のレーザーを照射するので痛みを感じやすく、今生えている毛にアプローチするため効果実感も早いです。
一方蓄熱式は熱破壊式と比べて低出力のため痛みは比較的少なく、次に生える毛にアプローチするので効果実感まで時間がかかります。
効果実感の時差や痛みに差はありますが、最終的な脱毛効果には影響しないため痛みは効果に直接関係するわけではないと言えるでしょう。
レジーナクリニックでは、部位ごとに毛質に合った脱毛機を使い分けて施術いたします。 |
▼医療脱毛の効果について詳しく知りたい方はこちら
医療脱毛の効果はいつから実感する?何回で終わるか部位別の回数目安も解説
医療脱毛の部位ごとの痛みはどれくらい?【痛いと感じやすい部位3選】
レジーナクリニックの基準で、部位別の痛みを5段階でまとめました。
施術時に痛みを感じやすい部位には、以下の2つの特徴があります。
- 太い毛が生えている部位
- 皮膚が薄い部位
太い毛にはメラニン色素が多く含まれているので脱毛レーザーが強く反応して、痛みを感じやすいです。
また、皮膚が薄い部位は肌が敏感で比較的刺激を感じやすく、骨に響くような痛みを感じる傾向にあります。
もし自身が脱毛を検討している部位が痛みが強い傾向で不安があれば、「痛みを軽減する方法」をぜひ試してみましょう。
長時間続かず輪ゴムを弾くような単発的な痛みで、 麻酔などで痛みを軽減もできるのでぜひ永久脱毛を検討してみてください。
ここからは、特に痛みを感じやすい以下の部位について詳しく解説します。
照射部位の毛質や毛量などで痛みの感じ方には個人差があるため、どのくらい痛みを感じるか心配な方はカウンセリングで相談すると良いでしょう。
ワキ|毛が太くレーザーが強く反応
ワキは腕や脚などの毛に比べて毛が太く、レーザーがメラニン色素に強く反応するため痛みを感じやすい傾向にあります。
痛みの度合い (5段階評価) |
特徴 | |
---|---|---|
ワキ | (3.5) | 太い毛が生えているため痛みを感じやすい |
しかし施術回数を重ねて毛量が減ってくると、レーザーに反応する毛が少なくなっていくので次第に痛みが減っていくでしょう。
またワキは照射範囲が狭く、施術時間も10分程度と短いので多少痛みがあっても我慢できるという方も多いようです。
ワキは脚や腕と比べて痛みが強い部位なため、痛みを感じやすい方は麻酔を使用するなど対策をしましょう。
顔|神経が集中していて皮膚が薄く敏感
顔は神経が集中していて皮膚が薄いため、痛みも敏感に感じやすい傾向にあります。
部位 | 痛みの度合い (5段階評価) | 特徴 |
---|---|---|
額 | 3.5 | 皮膚が薄いため痛みを感じやすい |
鼻下 | 3.5 | 皮膚が薄く敏感な個所であるため痛みを感じやすい |
顎 | 3.5 | 皮膚が薄く敏感な個所であるため痛みを感じやすい |
ほほ | 2.5 | 皮膚が薄いため痛みを感じることがある |
顎下 | 2.5 | 皮膚が薄いため痛みを感じることがある |
また顔に生えている毛は細くメラニン色素が薄くレーザーが反応しづらいので、一定出力を上げることが必要です。
さらに薄い皮膚の下には骨があるのでレーザーの刺激が骨に伝わりやすく、鈍く重い痛みを感じることがあります。
顔の脱毛では痛みの軽減のためにも、低出力で産毛にもアプローチできる蓄熱式脱毛機がおすすめです。
レジーナクリニックでは脱毛機の指定ができるので、ご予約の際にぜひご相談ください。 |
VIO|太い毛が密集し且つ皮膚がデリケート
VIOは太く濃い毛が多いのでレーザーにメラニン色素が強く反応しやすく、また皮膚が薄くデリケートなので痛みが強い傾向です。
痛みの度合い (5段階評価) | 特徴 | |
---|---|---|
V | 4 | 太い毛が生えているため痛みを感じやすい |
I | 4 | 中側・小陰唇は特に痛みを感じやすい |
O | 4 | 肛門周辺は特に痛みを感じやすい |
また毛が密集していると痛みの度合いが増すので、1回目は特に痛みを強く感じるかもしれません。
VIOの医療脱毛が痛すぎると感じた方は、麻酔クリームを使って痛みを緩和することをおすすめします。
施術中に痛みが強いと感じた場合は無理せずに、スタッフに相談して出力や施術スピードを落としてもらいましょう。
レジーナクリニックでは麻酔クリームが無料でご利用いただけます。 |
医療脱毛の痛みを軽減する方法
医療脱毛の痛みを軽減する方法は、以下の通りです。
医療脱毛は照射時に痛みを感じる場合もありますが、エステ脱毛と異なり永久脱毛効果が見込めます。
永久脱毛の定義 |
・「3回の脱毛施術によって6ヶ月後、2/3(67%)以上減毛していること」 ・「最後の施術から1か月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める」 |
長時間ではなく瞬発的な痛みなので、詳しく紹介する軽減策を試してぜひ自己処理不要な理想の肌を目指してみてください。
痛みを感じづらい脱毛機を選ぶ
医療脱毛による痛みを軽減したい方は、以下のような痛みを感じづらい脱毛機を採用しているクリニックを選びましょう。
- 冷却機能付きの脱毛機
↳照射による肌の熱を瞬時に冷やしてくれる - 蓄熱式脱毛機
↳じわじわ熱を与えるため熱破壊式よりも比較的痛みが少ない - ダイオードレーザー搭載の脱毛機
↳痛みが少なく刺激に弱い方にもおすすめ
ただし上記の脱毛機を用意していても、「好きな脱毛機を選べないクリニック」も多くあります。
「この脱毛機が決め手で契約したのに、実際には真逆の脱毛機で照射されて痛かった…」と後悔してしまうことも。
後悔しないよう、毛質・肌質をみて医師と相談のうえで、脱毛機をある程度選べるクリニックを選ぶのも大切です。
レジーナクリニックの脱毛機は冷却機能付きや蓄熱式脱毛機をご用意しています。 |
麻酔を使用する
医療脱毛では以下のタイプの麻酔を使用できるので、痛みを感じやすい方は利用すると良いでしょう。
- 麻酔クリーム
↳患部に塗布するタイプ - 笑気麻酔
↳ガスを吸い込むタイプ
麻酔クリームは特定の部位に塗るだけで簡単に利用できますが、神経を麻痺させるまでに30分程度かかります。
一方で笑気麻酔はクリームと比べて早く効くのが特徴でスムーズですが、麻酔が抜けても脱力感を覚える場合も。
メリットとデメリットを比較して自分に合ったタイプの麻酔を利用しましょう。
麻酔は通常1,000円から3,000円ほどの追加料金がかかりますが、レジーナクリニックでは麻酔代が無料です。
痛みを感じやすい方や脱毛以外での追加料金は避けたい方も、安心してご利用いただけます。
レジーナクリニックでは初回は出力や照射ペースの調整等で痛みの軽減を図ります。 |
日焼けに気をつける
日焼けをすると肌が軽い火傷状態となり、レーザーの熱で強く痛みを感じる可能性があるので施術期間中は紫外線ケアを行うようにしましょう。
レジーナクリニックでは、元々肌の色が黒い方や日焼けした肌の方でも脱毛できる可能性のある蓄熱式脱毛機もご用意しています。
(札幌院、上野院、千葉院、静岡院、熊本院を除く)
ただし日焼けしたばかりで皮膚が炎症を起こしている場合は、施術ができませんのでご注意ください。
また施術当日は照射箇所に日焼け止めを塗ると毛穴をふさいでしまい、効果が薄れるので塗布しないよう気をつけましょう。
生理前・生理中の施術は避ける
生理前や生理中はホルモンバランスの乱れが原因で肌が敏感になり、普段より施術時の痛みを感じやすくなることがあります。
また肌の水分量が低下するため乾燥しやすく、赤みやかゆみなどのリスクも高まるので生理中の施術は控えるのがおすすめです。
痛みや肌トラブルをできる限り抑えるためにも、事前に生理日を計算して予約するようにしましょう。
レジーナクリニックでは、VIO及び臀部以外の部位であれば生理中でも施術を行うことが可能です。
|
保湿ケアをする
水分が少なくバリア機能が低下している肌は、レーザーの熱を感じやすくなるので日ごろから保湿ケアを行いましょう。
施術後の肌は熱を持っていて日焼けと似たような状態のため、保湿を怠ると炎症などのトラブルに繋がる可能性があります。
また肌が乾燥すると皮膚が硬くなって毛が抜けにくくなり、脱毛効果が落ちることがあるので脱毛期間中は保湿が大切です。
より効果的な施術にも繋がるので、施術期間中は入念な保湿ケアを心がけてみてください。
レジーナクリニック独自の痛みを軽減する対策
レジーナクリニック独自の痛みを軽減するための対策をご紹介します。
痛みを感じやすい方でも安心して施術が受けられる取り組みを行っているので、ぜひチェックしてみてください。
1.冷却機能を備えた脱毛機を採用
レジーナクリニックでは以下の冷却機能を搭載している脱毛機を使っていて、肌を冷やしながら照射していきます。
ジェントル レーズプロ | ソプラノ チタニウム | |
脱毛 方式 |
熱破壊式 | 熱破壊・蓄熱式の切り替え可能 |
得意な毛質 | 太く濃い毛質 | 幅広い毛質に対応 |
特徴 |
・照射時間や出力の調整で産毛にも対応できる |
・3波長を同時照射できる ・照射面積が広く施術スピードが早い |
レーザー照射時の痛みは熱が周辺の皮膚に伝わることが原因なので、冷やしながら施術を行うことで痛みの軽減につながるのです。
さらに皮膚表面に熱が伝わって生じる肌の炎症や火傷などの肌トラブルを予防する働きもあります。
レジーナクリニックでは毛質・肌質をみたうえで医師が問題ないと判断すれば脱毛機を選べるので、より効果的な施術が可能です。
レジーナクリニックでは冷却機能搭載の脱毛機を利用しているので、 |
2.施術中にコミュニケーションを取り照射出力の調整を行う
レジーナクリニックでは施術時に、患者様とコミュニケーションを取りながらレーザーを照射していきます。
最初は弱い出力から始め、痛みに慣れてきたら出力を上げていくので永久脱毛が痛いと感じやすい方でも安心です。
特に濃い太い毛が生えている部位は出力を下げ、部位ごとに細かく調整しながら施術を重ねていきます。
その他にも患者様に合わせた施術を行うことで、痛みを軽減することが可能です。
例えば話しながらの方が気がまぎれる方もいれば、一定のペースで照射するとストレスがなく施術が受けられるなどのお声もあります。
できる限りご希望に沿いながら、患者様一人一人の痛みを軽減できるように対処していますのでご安心ください。
3.無料で麻酔クリームの塗布が可能
レジーナクリニックでは、無料で麻酔クリームの塗布が可能です。
ただ麻酔クリームは患部に塗ってから皮膚表面より、一段階深い真皮に届くまで30分程度かかります。
施術時間の30分以上前にご来院いただく必要があるので、時間に余裕があるかを確認しておきましょう。
また麻酔クリームの効果には個人差があり、レーザー照射時の痛みが完全になくなるわけではありません。
皮膚表面にクリームが浸透することで感覚が鈍くなり、一時的にしびれたような状態になるので痛みを感じづらくなります。
皮膚の感覚が鈍くなることによって、気づかない間に火傷する可能性もあります。 麻酔クリームを使用する場合は、施術前のカウンセリングで事前にご相談ください。
医療レーザー脱毛に関するよくある質問
医療レーザー脱毛に関するよくある質問を以下にまとめました。
医療脱毛の痛みに関する不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
レーザーとニードルだとどちらの方が痛い?
レーザー脱毛とニードル脱毛だと、ニードルの方が痛みが強い傾向にあります。
ニードル脱毛とは毛穴に針を挿して、そこに電気を流すことで毛根にダメージを与える脱毛方式です。
以前よく使われていた脱毛方法ですが、痛みが強く手間がかかるので現在はレーザー脱毛が主流となっています。
痛みが不安な方は、痛み軽減への取り組みが豊富なレーザー脱毛を選ぶのがおすすめです。
だんだん痛くなるって本当?
医療脱毛は施術回数を重ねることによって、だんだん痛みを感じにくくなってきます。
医療レーザーはメラニン色素に反応するため、最初は痛みを強く感じる方が多いです。
しかし脱毛が進むとメラニン色素の薄い毛が増えて、レーザーによる刺激にも慣れるので痛みが少なくなっていきます。
だんだん痛みが強くなっていると感じる方は、一度クリニックに相談して痛みを軽減する方法も試してみてください。
医療脱毛が痛いか心配な方は、お気軽にご相談ください
医療脱毛では輪ゴムでパチッと弾かれたような痛みを感じることもありますが、対策すれば痛みを軽減することも可能です。
レジーナクリニックでは以下の3つの対策を行っているため、痛みをできる限り抑えながら施術できます。
レジーナクリニックでは麻酔クリームが無料なので痛みを感じやすい方でも、追加料金を抑えて施術を受けることが可能です。
また、施術中の痛みにも出力や照射テンポの調整などの対応ができるので、痛みを強く感じたら我慢せずお気軽にご相談ください。